ドリームキックオフ認定講師養成コース 第1期
ドリームキックオフトレーナー、1期、始動!
毎年、お正月に開催しているDKO=ドリームキックオフ。
コロナ前は東京と大阪でぞれぞれ数百名単位で開催。
2021年はオンラインで開催するも、チケットは1週間で売り切れ!
DKOで願った夢が叶う人も毎年続出!一度参加したら病みつきになる!大大大人気なこのセミナー
.
平本式の技術をつかってコツを掴み
参加者の1年間のテーマや目標を明確にし
「ワクワクすごしながら、夢が叶う方法」・・・!!!
.驚くような未来への変化、みんなの一歩を、あなたの身近な人とも一緒に生み出しませんか?
ドリームキックオフ認定講師養成コース
開催趣旨
ドリームキックオフを主催し、講師ができる人を増やしたい!
そのことに賛同してくれる方を募集し、トレーニングを実施します。
参加資格
- 現変1-13期生(13期申し込み済みの方もオッケー)
- DKOに参加済みもしくは事前にDKOの動画を視聴できる
- 2022年の平本式のDKOに参加もしくはサポート希望あり
- DKOを通じて人を幸せにしたいと願う人
コース日程
|
担当講師
平本あきお
講師を務める平本あきおは、一部上場経営者や著名人、メジャーリーガーやオリンピック金メダリストなどのトップアスリートなどを、1対1で直接指導。経験豊富な世界でも有数のメンタルコーチです。
「人が幸せになる、科学的で体系的な方法を見つけたい!!」と10歳より探し求め、カウンセリング・コーチング・瞑想についてのアカデミックな研究に取り組んできました。
複数の病院での心理カウンセラーや福祉系専門学校の心理学講師を歴任し、アメリカの小学校や州立刑務所、精神科デイケアなどに、コーチングを初めて導入するなど、豊富で幅広い臨床経験があります。
日本人では数少ない「米国アドラー大学院修士号」(Adler University M.A. in Counseling Psychology)取得。
東京大学大学院教育学研究科修士(専門は臨床心理)。
参加費
正規 :88000円
1期生特別割引 :55000円
早割 (11/17迄):38500円
ドリームキックオフ参加者の声
みんなと2021年のテーマをつくりこむプロセスが楽しかった。
振り返れて、1年のつながりが改めて納得できました。
身体を動かして追体験できたのと、何度もフレーズを繰り返していくうちにブラッシュアップできたことがよかったです。
独立を考えています。3日間でオリジナルコンテンツを作るのは大変でしたが、やり切りました^^
これからオンリーワン目指して頑張ります!
2021年をしっかりした目的を持って過ごせそうです
何度も何度も声に出すことで、自分が大事にしたいことが明らかになってきました。すごい。
2021年に実現したいビジョンが明確になった
参加前は自信がないありませんでしたが、ジェスチャーをやることで体に伝わる・腹落ちして気づきがもててよかったです。
去年の振り返りができて、意外といい一年だったと気づけました
「目標」ではなく「感情」で未来を設定することが素晴らしい体験でした
2021年のテーマとタイトルが決まりました。やるぜ!
感情から探る目標設定、過去一年をじっくり振り返りそこからつながる目標設定、という方法が新鮮でした。とても腑に落ちる目標が設定できました。
この一年のテーマをハッキリさせるコトができたのですごくスッキリした
2021年の目標が明確になって、ジェスチャーを伴って実感できました
あまりの忙しさに止まりかけていた歯車が回りはじめた。ほんとうに平本さん誘導と皆さんとの関わりな元気をもらえました。もちろん2021年自分軸も決まりました。
なかなか自分でやると制限がかかってしまいます。平本さんのグループコーチングを受けることで、久しぶりに自分の感情に触れることができました。立てた目標に火がつきました。
実際に声を出し、平本さんから話を聞きながらシートを埋めると、一人で埋めたときとは、また違うものができてよかかったです。
2020年の振り返りと、「だからこそ」2021年にどういう感情になりたいかを考えられて、2021年が本当にワクワク楽しみになりました!
一年をじっくり振り返り、自分の歩んできた道で、何を感じてきたのかがしっかり見えたうえでの、今年一年の設計ができると、これから先望んでいる道を現実的に、そして加速度あげて進んでいけるのが見えます。このドリームキックオフに参加するのとしないのでは1年後の自分に大きな差があるのでは?!と思うので参加して本当によかったです。
人生の転機を迎えていて、これからのビジョンをはっきりさせたいと思って参加しましたが期待以上でした!
3ヶ月毎に区切って振り替える事で、自分自身の中でも、整理が付き易く、感情レベルでも深掘りできましたし、また、俯瞰的に見据える事も出来ました。その結果、自身が何に拘り、何に価値を置いていたのか?の理解を再認識出来ました。
去年の振り返りの時のまとめ。その際、薄っぺらい前向きな言葉じゃなくて、嫌なことも言葉にしてOKというところが、目から鱗でした。現実をよく見せようとするのではなく、ありのままを出せてよかった。